問18:2/20(土)は旅券(パスポート)の日。 この日公開される外務省の旅券統計によると、 昨年1年間の海外渡航者の数は何人?
1.1,000万人未満
2.1,000万人~ 1,200万人未満
3.1,200万人~ 1,400万人未満
4.1,400万人~ 1,600万人未満
5.1,600万人~ 1,800万人未満
6.1,800万人~ 2,000万人未満
7.2,000万人以上
8.この日統計は発表されない・その他
予想
海外から日本に来た人数ではなく、日本から海外へ行った人数が出題対象。
出国者数は、実は2004年から2015年まで常に1500万~1800万(2012年のみ1849万)と安定的。
2012年は東北震災があった年なので、東北地方へ行けなかった観光需要が海外に流れたと考えられます。
なお、出国者数は為替レートとは必ずしも相関しません。
で、実はJNTO(日本政府観光局)が既に推計を出しています。それによると2015年は1621万人。20日には多分この数字がそのまま発表されるだけなので、1600万~1800万で良いでしょう。
既に発表されているという意味では、(8)この日統計は発表されないは怖い選択肢です。
関連記事
-
-
問28:2/23(火)発表「スーパーマーケット景気 動向調査」。昨年の1月と比べて、今年1月の 販売がもっとも好調だったとされる項目は?
1.水産 2.一般食品 3.青果 4.惣菜 5.畜産 6.日配 7.非食品 8. …
-
-
問6:「株式会社はてな」が東証マザーズに上場予定。 2/16(火)に決定する 1株あたりの公募価格はいくら?
1.700円以下 2.701~720円 3.721~740円 4.741~760 …
Comment
旅券統計もう公式発表されてるけどこの場合どうなるんだ